ウファからエカテリンブルクへ寝台列車で移動した15日目
- 旅行

15日目はウファのホテルをチェックアウトしてエカテリンブルク行きの寝台列車に乗車します。翌日はエカテリンブルクで日本対セネガル戦があるのでその試合を観に行くために寝台列車で翌朝エカテリンブルクに到着して試合観戦出来るスケ […]
15日目はウファのホテルをチェックアウトしてエカテリンブルク行きの寝台列車に乗車します。翌日はエカテリンブルクで日本対セネガル戦があるのでその試合を観に行くために寝台列車で翌朝エカテリンブルクに到着して試合観戦出来るスケ […]
13日目はウファの街を歩いて観光しました。ウファには後2泊するのでここ数日はひたすら移動していた毎日でしたがようやく1箇所の街に連泊出来ます。 ウファはロシア連邦のバシコルトスタン共和国の首都ですが、特に観光地でもない普 […]
12日目はひたすら寝台列車に乗ってウファの街に到着します。前日の22:14にワールドカップの日本対コロンビア戦が行われたサランスクの隣町のルザエフカ駅から3等の寝台列車に乗って21時間49分かけて終点のウファまで移動しま […]
11日目はいよいよ待ちに待ったロシアワールドカップでの日本代表の初戦となるグループHの日本代表対コロンビア代表の試合があります。この試合を見る為にロシアまでやって来たと言っても過言ではありません。 私はワールドカップの試 […]
10日目はいよいよロシアに戻ります。この旅の目的はワールドカップの日本戦を観に行くのが一番の目的なのでようやくサッカー色が濃い旅になってきました。 旅の2日目〜10日目まではホテル代が高いロシアを離れてヨーロッパに滞在し […]
9日目は終日ミュンヘンに滞在します。翌日にモスクワ行きの飛行機に乗ってモスクワ入りし、ワールドカップ初戦の日本対コロンビアの試合を見るためにモスクワから寝台列車で試合会場のサランスク入りするのでこの日はがっつり観光するよ […]
8日目はホテルをチェックアウトして荷物を預かって貰ってからイタリアのサンタ・マッダレーナ村のハイキングとヴィピテーノ郊外にあるスタンゲ渓谷のハイキングをしてからホテルに戻って荷物をピックアップしてから電車を乗り継いでドイ […]
7日目は3連泊したホテルをチェックアウトして隣町のホテルに移動してからシウジ高原に行きました。シウジ高原は1年前に一度来たことがあるのですがその時はほとんど歩かなかったので今回はじっくりハイキングをしようと再訪しています […]
6日目は宿泊しているホテルの隣町のVipiteno/Sterzing(イタリア語読み/ドイツ語読み)に行ってみました。前日は雨でしたがこの日は晴れてハイキング日和なのでVipitenoからケーブルカーでアクセスできるMo […]
前日の4日目の夕方にオーストリアからイタリアの南チロル地方のVipitenoという町の近郊にオーストリア・イタリア国境のブレンナー峠からほど近い街に4泊し、その間にドロミテの山々をハイキングしようと考えていました。 5日 […]