外部設計士さんと5回目の打ち合わせ
- 家づくり
5回目の打ち合わせは今月(2021年9月)契約に向けてのラストスパート的な打ち合わせでした。前回の打ち合わせ後に地盤調査の結果や外部給排水の見積が今回出てきた事もあり、まだ完全ではないですが見積の価格も出てきました。 前 […]
5回目の打ち合わせは今月(2021年9月)契約に向けてのラストスパート的な打ち合わせでした。前回の打ち合わせ後に地盤調査の結果や外部給排水の見積が今回出てきた事もあり、まだ完全ではないですが見積の価格も出てきました。 前 […]
県民共済住宅では間取りが確定した後の契約後に照明計画の打ち合わせを現場監督と行う様ですが、コーブ照明やコーニス照明の様な間接照明(建築化照明)を取り入れたい場合は天井を折り上げたり折り下げたりする関係上、設計時に収まりを […]
書斎はコロナ禍でリモートワークの普及により爆発的にニーズが増した部屋です。今から注文住宅を建てるなら書斎は必須ではないでしょうか。そこで質の高い仕事をするための書斎について真剣に考えてみました。 コロナ前なら家でがっつり […]
県民共済住宅の標準はダクト式の第3種換気システムですが、約10万円のオプションでダクト式の全熱交換型の第1種換気に変更することが出来ます。 換気システムは3種が良いか1種が良いかはプロでも賛否両論ある部分なので中々我々素 […]
一般社団法人みんなの住宅研究所という団体がエンドユーザー向けに推奨仕様リストを公開してくれています。推奨仕様リストの項目を満たすことで将来的に問題が起こりにくい家になると思うので県民共済住宅ではどの程度仕様を満たしている […]
一般社団法人みんなの住宅研究所という団体をご存知でしょうか。この団体は最近設立された主に全国の工務店向けの次世代の家づくりの為の推奨仕様や問題点を共有するような趣旨の団体ですが、我々エンドユーザー(施主)向けにも断熱・構 […]
4回目の打ち合わせは主に窓を決めるための打ち合わせでした。 私の土地は旗竿地で居室としての採光が取りにくいのと、私は高気密高断熱住宅を目指しているので南面以外の窓を出来る限り小さくした上で引違い窓を使いたくない事もあり、 […]
ウッドワンで使いたい製品がいくつかあったのでウッドワンプラザさいたまに見積を作りに行きました。これでウッドワンのショールームは自由見学を含めて3回目の訪問になります。 ウッドワンプラザさいたまは2回目の訪問で前回も今回も […]
私は外壁に県民共済住宅の標準仕様のALC(ヘーベルパワーボード)を採用するつもりなので神保町にある旭化成建材のショールームに行ってきました。 県民共済住宅は窯業系サイディングとALCが標準でオプションでタイル外壁が選べま […]
県民共済住宅では標準で和瓦(日本瓦)と洋瓦の陶器瓦かガルバリウム鋼板の屋根が選べます。 私もそろそろ外観の詳細をどうするかを決めたいのでそれぞれの機能性や重さについて一覧にまとめてみました。この記事を書く上で情報が無い屋 […]